木と共に生きる
ハウスメーカーが出来ること
豊かな自然を守る、
森づくり活動。
それは人と地球への
優しい思いやり。
美しい自然を
未来へ伝えるため、
これからもずっと。
しずおか未来の森サポーター
私たちは「ハウスメーカーとして森を守りたい」「地域密着企業として地元の森づくりに携わりたい」という思いで、静岡県が平成18年度に設置した「しずおか未来の森サポーター」制度に参加し、磐田市内にある財産区有林を活動エリアとして地元の皆様と共に活動しています。
先日も、腰の高さほど茂った山の斜面の雑草を刈りました。休憩時間には会話も弾み、社員同士の交流を深めるよい機会ともなっています。
財産区有林の中にある見晴らし台は、磐田市街地や天竜川、晴れた日には遠州灘まで見渡せる絶景ポイントです。万瀬の間伐材を有効利用して、この見晴らし台にも柵やテーブル、椅子などを設置すれば、もっともっと多くの人が訪れるようになるのでは、と考えています。
毎年2月には、地元自治会長などの指導を受けて間伐なども行っています。また、過去には伐採したコナラなど広葉樹の原木にしいたけの菌を打ち込む「しいたけ種駒打ち体験」も行いました。大きく育ったしいたけは本当に肉厚。収穫したものをみんなで味わうと、まさに感動的な美味しさでした。
朝日住宅は、環境や健康にもだわり、からだに優しい免疫住宅を積極的にご提案しております。ぜひ展示場などへお越しいただき、免疫加工を施したおいしい空気と自然な心地よさを体感してください。
未来の森サポーター Facebook